自由研削といしの取替試運転作業者特別教育 開催ご案内 |
建設作業現場には、「自由研削といし」を利用しての切断・研削等の作業が沢山あります。「自由研削といし」は高速で回転するので非常に危険です。ひとつ間違うと大きな災害となります。グラインダ等取扱う場合、研削といしの取替え又は取替え時の試運転の業務においては、労働安全衛生法等の定めにより、当該労働者に対し、安全のための特別教育を実施しなければならないことになっています。(労働安全衛生法第59条3項、労働安全衛生規則第36条1号)
このため、当分会及び大興産業株式会社では、今般特別教育を自ら行うことが困難な事業所にかわって、標記講習を実施することとしましたので、当該教育が必要な関係労働者に対し、この機会に是非受講されますようご案内いたします。 |
||||||||||||||||||
受講希望の方は、事前に当協会より専用の申込用紙(FAX,コピー不可)を受け取り、必要事項をご記入のうえ申込受付開始日以降に受講料を添えてお申込みください。 |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
■前のページへもどる |
|
![]() |