会長あいさつGreeting
一般社団法人 浜松建設業協会会長中村 嘉宏
地域に密着した我ら「地域建設業者」は
これからも地域を愛し、地域に貢献してまいります。
一般社団法人 浜松建設業協会のホームページをご覧いただきありがとうございます。また日頃より当協会の事業活動に対しご支援ご協力を賜っておりますことを、衷心よりお礼申しあげます。
昭和15年に「浜松土木建築業組合」を発足させたことをもって、浜松建設業協会のスタートとさせていただいております。以来80余年、この地域にはなくてはならない業界団体として着実な歩みを進めてまいりました。
時代の変遷とともに団体に求められることも変わってきております。昨今では各種法律の順守啓蒙(産業廃棄物関連・労働基準法・労働安全衛生法など)、働き方改革への対応に伴う「ICT施工」のけん引役、将来の業界への入職者を増やすための「親子現場見学会」や「高校生出前講座」などもありますが、その中でも不変なものが「災害対応」ではないでしょうか。
東日本大震災や、最近では熱海地区土石流災害でも、真っ先に駆け付け昼夜を分かたず懸命に生存者捜索やがれきの処理に邁進しているのも、「地元建設業団体」です。
大きな会社の集まりではない「中小建設業者」54社は、皆で力を合わせることで大きな力を発揮できます。またこの街に長年住んで経営しておりますので、土地の性質・土質の強弱・河川のウィークポイント・地下水の状態などに長けております。「スーパーゼネコン・ゼネコン」が「高度医療、最先端医療の総合病院」ならば、地域に密着した我ら「地域建設業者」は「痛いところ・不安なところがあったらすぐに駆け付けることのできる馴染みの町医者」として、これからも地域を愛し、地域に貢献してまいる所存です。
今後とも皆様のご理解・ご協力をよろしくお願い申しあげます。
協会概要Outline
名称 | 一般社団法人 浜松建設業協会 |
---|---|
所在地 | 〒432-8022 静岡県浜松市中央区山手町15-19 |
TEL | 053-454-8288 |
FAX | 053-454-3075 |
設立年月日 | 昭和15年1月(昭和43年1月 社団法人化) |
会員数 | 54社(令和6年4月現在) |
役員数 | 理事15人 監事4人 |
所管区域 | 浜松市、湖西市 |
シンボルマークについて
平成25年4月 一般社団法人への移行に伴いシンボルマークを公募。314点の作品の中から、東京都 須賀裕明様のデザインに決定いたしました。
デザインの趣旨
- Hamamatsuの頭文字「H」をモチーフとして図案化。
- 3つの「H」は階層を表すとともに、活動目的である「建設業の健全な発展に貢献」「建設技術の向上に貢献」「地域社会の発展に貢献」を象徴。
- 仰角や方向を想起させる形状は、太陽に向かって伸びゆくダイナミックな躍動を表すとともに、会員一丸となって発展していく揺るぎなき一体感を象徴。
交通アクセスAccess
- バスでお越しの場合(料金:大人230円)
- 2番のりば [0]蜆塚・佐鳴台線(所要時間:約15分)
『山手町入口』下車 徒歩6~7分
3番のりば [9]鴨江・医療センター線(所要時間:約15分)
『県営住宅』下車 徒歩8~9分 - タクシーご利用の場合
- 浜松駅より約15分(料金:1,600円程度)
- お車でお越しの場合
- 駐車場あり 敷地内 約30台
協会の歩みHistory
昭和15年(1940年)
- 1市3郡土木建築請負組合を浜松土木建築業組合に改組。<中村竹次郎理事長>(1月)
昭和21年(1946年)
- 親睦団体浜松土建倶楽部を設立。(4月)
- 浜松市大工町18に事務所を置く。(5月)
昭和23年(1948年)
- 静岡県土建協会創立。浜松土木建築業組合は西部支部に改組。
中村竹次郎初代支部長 会員数49名(2月)
昭和24年(1949年)
- 静岡県土建協会が静岡県建設業協会に改称。
- 静岡県建設業協会西部支部と名称変更。(8月)
昭和25年(1950年)
- 西部支部を浜松支部に改称。(4月)
- 浜松土建倶楽部を改組。財団法人浜松建設研究協会設立。
中村竹次郎理事長が就任。(8月)
昭和26年(1951年)
- 初の会員視察研修旅行を長野県上諏訪に行う。(10月)
昭和39年(1964年)
- 建設業労働災害防止協会、建設業退職金共済組合の説明会を浜松市児童会館で開催、業務開始。(10月)
昭和41年(1966年)
- 現在地への新会館建設委員の委嘱。(2月)
<鈴木嘉修・須山増栄・中村四市・中村一雄・藤田守・山田貴市・泉元雄・森高一郎の8氏> - 協会浜松支部を社団法人に組織替を審議。(10月)
- 浜松建設会館新築工事を(株)杉浦組に決定。着工。(10月)
昭和42年(1967年)
- 事務所を三組町より西伊場町(現山手町)に移転。(4月)
- 浜松建設会館落成式。(5月)
- 社団法人浜松建設業協会の設立認可申請書を提出。財団法人 浜松建設研究会を解散し、残余財産を協会に寄付。(12月)
昭和43年(1968年)
- 社団法人浜松建設業協会の設立。(1月16日)
会長に須山増栄就任。(1月)
昭和50年(1975年)
- 浜松地区建設事業協同組合設立。(3月)
昭和53年(1978年)
- 静岡県建設業協会 創立30周年記念。(2月)
昭和60年(1985年)
- 浜松地区建設事業協同組合会館落成。(2月)
平成2年(1990年)
- 創立50周年記念式典。50周年記念誌発刊。(1月26日)
平成8年(1996年)
- 浜松土木事務所と「災害時における応急対策業務に関する協定」を締結。(3月)
- 静岡県道路公社 西遠管理センター所長と「災害時における応急対策業務に関する協定」を締結。(10月)
平成9年(1997年)
- 企業局 西遠事務所長と「災害時における応急対策業務に関する協定」を締結。(3月)
- 企業局 中遠事務所長と「災害時における応急対策業務に関する協定」を締結。(3月)
- 浜松市水道事業管理者と「災害発生時の復旧工事の施工に関する覚書」を取り交す。(9月)
平成13年(2001年)
- 国土交通省 浜松工事事務所長と「災害時における情報の収集提供及び応急対策業務に関する協定」を締結。(8月)
※以降、2年毎に更新。
(国土交通省浜松工事事務所は、平成15年4月より『国土交通省 中部整備局 浜松河川国道事務所』に名称変更)
平成18年(2006年)
- 浜松市と「災害時における応急対策業務に関する協定」を締結。(12月)
平成21年(2009年)
- 静岡県西部農林事務所と「災害時における応急対策業務に関する協定」を締結。(6月)
平成22年(2010年)
- 静岡県西部農林事務所と「家畜伝染病発生時における緊急家畜処分業務に関する協定」を締結。(12月)
平成25年(2013年)
- 一般社団法人として登記。(4月1日)
平成27年(2015年)
- 創立75周年記念式典(2月19日)
浜松地区建設事業協同組合 創立40周年記念式典(同)
平成30年(2018年)
- 浜松建設会館新築工事 着工(同敷地内)(8月)
- (一社)仙台建設業協会と「仙台市及び浜松市における災害時の相互援助に関する協定」を締結(9月)
平成31年(2019年)
- 新浜松建設会館 完成。(3月)
令和元年(2019年)
- 新浜松建設会館 竣工式(5月22日)