最新号 2025年4月
職業講話
早いもので春になりました。
卒入学・進学就職シーズンとなり、我が家にはまだ学生がいるので、この時期特有の、ソワソワざわざわワクワクする様子を、まだとても身近で感じております。
弊社では、数年前から小中学生に職業講話をさせていただいております。
重機を動かしたり、測量技術を見せたり、クイズ形式などで説明したりしております。
毎回講話の準備をする中で、今の建設業について、そしてこれからの事についても改めて考える良い機会となっております。
たくさんの職種がある中で今すぐこの職業が、夢や目標になって欲しい!という事ではないですが、結果として、どこか頭や心の片隅に、少しでも残ってもらえたら!そして、その子達が日々生活する中で、今までは素通りしていた景色でも、あ!工事やってる!や、わっ!あの機械、めちゃくちゃ高いやつだ!などと、少し意識や興味が向く様になってもらえたら嬉しい事だと思っています。
そして、いつか人生を選択する時に、誰かに浮かんでもらえたら…と、遠い願いでもありました。
そんな中で、先月嬉しい報告をいただきました。
進路に建設業を選んで、進学先もそこへ向けた学校を選んで受験されたお子さんがいてくれた事を、保護者様経由で聞く事が出来たのです!
遠い未来へ向けての種まきの様な思いで取り組ませていただいておりましたが、とても嬉しく、何か報われた気持ちになりました。
これからも、まだ遠い様で近い未来のために、一つ一つ大切に、情熱を持って行動していきたいと思います。
<K.K>