講習会情報

HOME 講習会情報 建設業等における作業者のための熱中症予防教育

SCROLL DOWN

安全教育・その他教育 安全教育・その他教育 建設業等における作業者のための熱中症予防教育

熱中症は、適切な処置を怠り手遅れになると死に至ることもある大変恐ろしい疾病です。
建設業は炎天下や高温多湿な場所など厳しい環境での作業が避けられない業種のため、管理者による適切な作業管理だけでなく、作業者自身による健康管理や正しい知識をもって予防対策することが重要になります。

 

厚生労働省の令和3年4月20日付基発0420第3号通達(一部改正)、令和3年7月26日付基発第0726第2号通達では、熱中症予防のための労働衛生教育を行うことが求められています。
この通達に基づき、「令和3年 職場における熱中症予防基本対策要綱」の内容を踏まえた熱中症予防教育を下記の通り実施します。

 

受講希望の方は、申込書配布開始日以降に当協会より専用の申込用紙(FAX,コピー不可)を受け取り、必要事項をご記入のうえ申込受付開始日以降に受講料を添えてお申込みください。

受講対象者

高温多湿作業場等で作業する作業者等

開催日

令和 7年 5/22(木)
講習時間:2時間
※8時55分より講習開始いたします。

講習会場

浜松建設会館 2階大会議室
浜松市中央区山手町15-19 TEL:053-454-8288

受講料

一般:3,905円 / 会員:3,300円
(テキスト代、消費税を含む)

申込受付開始日および受付場所

令和 7年 4/16(水) より受付開始
受付場所 : 浜松建設会館(9時~16時)
※協会員先行受付:4/14(月)より
先行受付で満席となり受付開始日前に締切する場合がございますのでご了承願います。

申込用紙配付開始 : 4月1日(火)~

定員

46名(定員に達し次第締め切ります)
・受講できなくなった場合は、指定開催日の10日前までに申し出てください。以後の取り消しについては受講料の返還はいたしかねますのでご了承ください。

・全課程修了者には、教育終了後に修了証を交付します。